あとわたの紙ノート

ゆるゆるITエンジニアが主にオンライン英会話のことを中心に書いてます

育脳Baby-mo[いくのうベビモ]「0~3才で絶対にしておきたい5つこと」まとめ

スポンサーリンク

0〜3才でしておきたいたいこと

本ムックでは、5名の専門家が0〜3才でしておきたいたいことを5つ提案している。 (正確には5名のうち2名はタイトルとは異なり3つの提案をしている)

このうち5つの提案をしている3名が挙げた「しておきたいこと」を 下記の2つの観点で分類しました。

  • やってあげること
  • やらせて見守ること

3つの提案を挙げている2名のかたの「しておきたいこと」はレベル感が違うのでまとめから除外しました。

なお、やってあげることは「信頼、自己肯定感、安心感」といったことを育むことを期待しています。 やらせて見守ることは「自立、好奇心、冒険心」などを育むことを期待しています。

やってあげること

  • 母乳を与える
  • 前に抱っこする
  • お母さんのマネをさせる
  • しつけをする
  • 抱っこ、ハグ、スキンシップ
  • 日常の世話をしっかりしてやる
  • "子どもの気持ち"を言葉にする
  • 子どもの話を「うん」「うん」と聞く
  • 「ありがとう」と声に出して伝える

やらせて見守ること

  • 自然を体感する
  • 気がすむまでとことんやる
  • "感受性に響くことば"を聞く
  • "理科的な不思議"を感じる
  • 人間とのかかわりに学ぶ
  • 同年代の子と遊ばせる

それ以外にも見どころがたくさん

また本ムックは年、月齢別の遊び方例(久保田カヨ子先生監修)があり、父親として、大いに参考にさせてもらいました。 たとえば5か月半~8か月のころには、こんな遊びが紹介されています。

  • はいはいへの準備として、グラッとさせたらてをつけるかな遊び
  • はいはいの練習として、親の手のひらを蹴って前へ進む遊び
  • 予測する能力を養うボールコロコロ転がせるかな、とれるかな遊び

こういった遊びが0歳~3歳までの間、発達別に紹介されており非常に参考になります。

また離乳食のメニューや、すぐに実践できる赤ちゃんとのコミュニケーション・働きかけの方法など興味深い記事が目白押し。

子どもにできるだけいろんなことをやってあげたいけど、さしあたりどのように接すればよいのか迷っているパパ・ママに非常におすすめです。

育脳Baby?mo 0・1・2・3才 今日からできること

育脳Baby?mo 0・1・2・3才 今日からできること