あとわたの紙ノート

ゆるゆるITエンジニアが主にオンライン英会話のことを中心に書いてます

仕事・家庭・睡眠時間を削らずにブログを書く時間を確保する

スポンサーリンク

ブログを書きたいけど時間が取れない、という人は多いと思う。

私も急がし自慢は嫌いだけど、昼間は仕事、帰宅後は子供のお世話、でなかなかまとまった時間がとれないことが多い。

今回はそんな会社員がブログをいつ書くのかについて考えてみたい。

会社への通勤中

自由に使える時間の王道。

私が通勤中何をしているのかを何をしているのかというと、、、 大体はてなブックマークをみている(恥

電車で周りを見回してもだいたいスマホのゲームをしたり、SNSやニュースをなんとなく見てることが多いと思う。 ここでブログを書いてしまうというのはどうだろう。

難点は周りに人がいると気が散ることだろうか (はてぶでコメントしてるのと大して変わりはないか)

ただしやはりスマホだと長文の入力がきつい。 若者ならスマホで文章を書き慣れているらしいので苦にならないだろうが、私はちょっと辛い。

電車内だけで文章作成を全て完結させようとせずに、アイデアを出したり、下書きを書いたり、8割完了しているもの清書したり、文章を整えたりするぐらいがちょうど良さそう。

昼休み

意外と見逃しやすいのがこれ。

もちろん会社の人とランチにいくから自由時間ではないという人も多いと思うが、 早く切り上げたり、週に何度かは自分の個人作業の時間として使うようにするというので バランスをとるというのは良いかもしれない。

あと昼休みとはいえ、会社で個人的な作業をやることが難しいということもあると思う。 その場合は、ランチがてらカフェに行って文章を書くのが良い。

個人ノートPCを持ちあるければ良いが、荷物になるしそもそも持っていない人もいると思う。 そういう時にオススメなのはこういったタイプの折りたたみ式のワイヤレスキーボード。 カバンにちょっと潜ませてれば邪魔にならないし、それでいてフルキーボードなのでPC感覚で打てる。

最近はノートPCを持ち歩くので、あまり使っていないが以前はフル活用していた。 上記の製品に関してはスマホを立てておけるスタンドが付いているのも良い。

ながら書き

ブログを書くのに必ずしもまとまった時間をとる必要はない。

最初に書いた電車での移動中とも近いが、そこまでまとまった時間が取れなくても、 ブログと向かい合うことはできる。 ちょっと思いついたアイデアや、短文をメモとして残しておくとか。 今はスマホがあるからラクにできる。

メモアプリを使っても良いし、はてなブログのアプリで下書きに少しずつ書くとかも良い。

むしろこういう風に普段からネタを意識しておかないと、 いざまとまった時間が取れても書くことが思いつかなかったりする。

  • ご飯を食べてるとき
  • トイレに入っているとき
  • 寝る前
  • お風呂(スマホ持ち込みはできないがアイデアを考える)

今はいつでもスマホがあるので、思いついたら文章を書くことができる。